Skip to main content

ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社主催

NTN & Satellite Communication Technology Seminar

ご来場いただいた方にワイヤレス充電器をプレゼント ‼

- お申込み先着50名様となりますので、お早めにお申し込み下さい -

詳細

年10月1日
13:00 - 17:30
Rohde & Schwarz

ビジョンセンター西新宿 704会議室

新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 7F
160-0023 新宿区 東京都
日本

アジェンダ

アジェンダ
12:30 — 13:00
受 付
13:00 — 13:05
ご挨拶
13:05 — 13:25
NTN overview 及びR&Sの取り組み

5G Advanced / 6Gにおける新しいテクノロジーとして近年注目を集めているNon Terrestrial Network(以下NTN)。
本日のセミナートピックであるNTNについて、2025年現在のNTNの技術及びマーケット概要を要約して説明します。
また、NTNに向けたR&Sの取り組みについて、実証実験の事案などを交えて紹介します。

津久井 正光 カスタマプロジェクトエンジニア picture
津久井 正光 カスタマプロジェクトエンジニア
13:30 — 14:30
3GPP NTN の仕様と実装

3GPP Release 17 で追加され、Release 18 で拡張された 5G NTN (Non-Terrestrial Network) は、これまでの地上に置かれた基地局 (Terrestrial Network, TN) ではなく、低軌道衛星 (LEO) や静止衛星 (GEO) 、あるいは HAPS と呼ばれる成層圏通信プラットフォーム等と携帯端末が直接通信を行う為の規格です。
本講演ではRelease 17 および 18 の概要と、NTN-NR と NTN-IoT、及びDirect to cellの違い、およびそれぞれの市場状況をご説明します。加えて現在策定中の Release 19 で議論中の 5G NTN 拡張の現状についてご説明します。
さらに NTN-NR および NTN-IoT 、Direct to cellを実現する為に必要な測定ソリューションについてもご紹介します。

冨田 浩史 アプリケーションエンジニア picture
冨田 浩史 アプリケーションエンジニア
14:30 — 14:50
休 憩
14:50 — 15:50
5G NTNの現状とシステム評価方法

人工衛星を介して既存の携帯電話間で通信を可能とする5G NTN (Non Terrestrial Network)。
その期待感はますます拡大しています。
携帯電話基地局の設置が難しい山岳地帯、離島、海上や砂漠地帯さえも携帯電話圏内とし、また、災害時の緊急通信網としての利用などが始まっています。
ここでは、”5G” NTNの現状及び安定高品質なNTN通信サービスを提供する為には欠かせない、5G NTNシステムの評価方法を紹介します。

山梨 昌伸 VIAVIソリューションズ株式会社 カスタマープロジェクトマネージャ
田中 孝幸 VIAVIソリューションズ株式会社 ワイヤレスBUセールスマネージャ
15:55 — 16:35
R&S OTAソリューションを活用したアンテナ測定技術の新たな可能性

R&SのOTAソリューションを活用したアンテナ測定技術を紹介します。このソリューションは、R&Sの高周波測定器(VNA、SG、SPA)と組み合わせることで、複雑なアンテナ特性を正確に評価し、リアルな使用条件下での性能を再現します。フェーズドアレイアンテナの測定例を通じて、最新の測定技術を用いた新たなアンテナ評価の視点を提供し、皆様の研究開発や製品設計にお役立ていただける内容となっております。

横溝 明大 アプリケーションエンジニア picture
横溝 明大 アプリケーションエンジニア
16:45 — 17:30
懇親会

VIAVIソリューションズ株式会社

VIAVIソリューションズ株式会社

VIAVI ソリューションズは、通信テストと測定および光テクノロジーのグローバルリーダーです。
  • www.viavisolutions.com
  • VIAVIソリューションズ株式会社

    VIAVI ソリューションズは、通信テストと測定および光テクノロジーのグローバルリーダーです。VIAVI は、通信ネットワーク、ハイパースケール、エンタープライズデータセンターから家庭用電化製品、ミッションクリティカルな航空電子機器、輸送、航空宇宙、偽造防止システムに至るまで、さまざまな業界においてお客様のイノベーションを支援しています。

    続きを読む

検出されたタイムゾーン